ブログ
2023.01.06
ぶち寒かった(´;ω;`)2階建木造解体in安佐北区(真亀)
こんにちわこんばんわ(^^)/初めましての人は初めまして。
どうもスタッフAです。
今回の現場は木造2階建解体です(*´ω`*)
この現場見たとき(・∀・)ニヤニヤが止まりませんでした(笑)
足場とアルミを出しました。
隣はブルーシートをさせて頂きました(*´ω`*)
リフォームをしたのか窓が2重の重たい奴でした(´;ω;`)この前の新しい家と同じ窓でした。
ベランダの鉄は長いのでレジプソーでカットしましたが
硬くて中々時間がかかりましたね。
瓦を取りました。
バケツを反対につけてみました。中々いいですね(*´ω`*)
見たことは何回もありましたがやったのは初めてですww
人の真似をして見るのもいい事なのです。
木を出しました。
捨て場が遠かったのでいつより時間がかかった気がします。
今回も積込みをやらせてもらいました。
上手くなってんのかなぁ悩、まだまだなのかしら???
自己評価が高すぎるもので(*‘∀‘)てへぺろ
初雪が降った日はもうなにがなにやら(笑)
手がかじかんで木っ端が拾えませんでした。
皮手が3枚一日でだめになっちゃった。
ガラを出して基礎をあげました。
ホースが邪魔になるのでガスは持ってきませんでした。
サンダーで事足りましたねwぜんぶ切らなくても半分切ってたら機械でひっぱたら切れてくれました。
ペッカ―毎回ねじ無くなっちゃっうからめっちゃ気を付けてたんだけど今回もなくなっちゃった(´;ω;`)くっそぉおお
番線でしのぎましたwwくやしいです。
大雪が降って一日現場をあけました。
次の日、ツルツルしながら現場にたどり着いて
オーマイゴット(# ゚Д゚)つもりあちょるやんけ!!
ペッカ―のシートもめっちゃ積もってました(´;ω;`)
冷たかったです。しかも捨て場開かなかったので
この日はあげるだけあげました。
ペッカ―めっちゃ楽しかったです(*´ω`*)
これはね内緒の話なのですが
私が必死にパイプを集めている横で
スクラップや銅線や真鍮ばっかり集めている人が
いたんですよー。信じられませんね(´・ω・`)
秘密ですよ(=゚ω゚)ノしーww
ガラを出して石を出しました。
4tダンプにどうしても一個だけいしが乗らなかったので
3tに乗せました。これだけ持って行くのめっちゃ恥ずかしかったです。
一個だけっだったからなのかダンプしたら泥しぶきが!!!
うちの4tが泥まみれ!!!
大参事でした(笑)
整地しました!
ちょっとシメ湿していたので上手くいかないなーと思っていましたが
かわいたら綺麗になっていたので安心しました(*´ω`*)
土のう袋をついて道路を洗って終了です(^^)/雪と年末とでバタバタした現場でしたが事故もなくよかったですよー。
それでは皆さんごきげんよう。また現場がある日まで(^_-)-☆