サブバナー背景画像

ブログ

2023.02.18
植木のカットin真亀(足ガクブル)

植木のカットin真亀(足ガクブル)の投稿画像01

こんにちはこんばんわ(^^)/どうもスタッフAです。

今回の現場は解体したお隣のお家の伸びた木をカットしてほしい

とのご依頼ですることになりました。

10年以上のびちらかした植木のカットです。

圧倒されてしまうボリューウムです。

植木のカットin真亀(足ガクブル)の投稿画像02

社長はチェンソーで!私はレジプソーでカットしていきます。

ご近所さんがものすごい協力的で(笑)

作業中車が通らないようにしてくれたり

ダンプをお家の前に止めさせてくれたりと

とってもありがたかったです(*´ω`*)

植木のカットin真亀(足ガクブル)の投稿画像03

一番奥に大きな大きな松がありました。

裏のおばあちゃんがね、台風が来るたびに松がお家に倒れてこないか

怖くて夜もねむれなかったんですって(´;ω;`)

でもこの松切る事になってないのよね。

お家の方に切ってもいいと了解を頂いて切ってあげることに

なりました。

植木屋さんに頼んだらこの一本だけで10万かかるんだって!!

そりゃー切りたくても切れないよね。

脚立短くて上まで届きませんでした(´;ω;`)

枝もなんかふにゃふにゃして体重かけたらおれちゃうんじゃないかなってかんじ。ぶち怖かった。足が震えて次の日びっくりするぐらい筋肉痛になった(≧▽≦)ww

それでもおばあちゃんめっちゃ喜んでくれたwから嬉しかったです。

 

植木のカットin真亀(足ガクブル)の投稿画像04

大山の枝葉を捨てにきました。

ものすごい量だ!!!途中ふわふわふわふわして

車に当たらないかドキドキ。

やっと安心して走れるわ(*´ω`*)

 

植木のカットin真亀(足ガクブル)の投稿画像05

後はお掃除w

もうねー木の葉の一番下なんて土になってましたww

しっかりはいてしっかり水で流しましたww

植木のカットin真亀(足ガクブル)の投稿画像06

すっきりしましたねw

木は無くなったし、

これで幼稚園バスは通れるし、

おばあちゃんは眠れるし

皆が幸せになりました(*´ω`*)めでたしめでたし。

それでは皆さんごきげんよう。また現場がある日まで(^_-)-☆