サブバナー背景画像

ブログ

2023.02.20
電車沿い木造2階建解体in己斐

電車沿い木造2階建解体in己斐の投稿画像01

こんにちはこんばんわ(^^)/初めましての人は初めましてw

どうもスタッフAです。

今回の現場は電車沿い建っている木造2階建解体です。

中を見た感じ元々はパン屋さんだったのかな(´・ω・`)?

電車沿い木造2階建解体in己斐の投稿画像02

まずは足場と内装をしました(*´ω`*)

内装と言っても棚やタンスを壊しただけですけどね(笑)

2トン一台手で出しましたw

畳を取ったら床が抜けて落ちかけた人がいたとかいないとか(笑)

2階の柱が焦げちゃっていました。

火事だったのかな(・・?

電車沿い木造2階建解体in己斐の投稿画像03

機械を持って来て後ろの平屋を壊しました。

何でも、境界の杭を打つまでガードマンを二人つけないといけないそうです。電車が来るたびに作業はストップ!!

ま―進まない進まない。

とってもやりずらいねー(>_<)

電車沿い木造2階建解体in己斐の投稿画像04

境界の杭を打ちました。

境界から向こうにはもう入ってはいけませんと念を押されて

ガードマンは帰っていきました(*´ω`*)

いかないわ~危ないもの(笑)

目の前を電車が…大迫力に大興奮でした(≧▽≦)

電車沿い木造2階建解体in己斐の投稿画像05

2階の解体途中ですが水を巻いても巻いても誇りとゆうか煤がすごくって…のどがやられちゃいました(´;ω;`)ゲホゲホッww

2階のパラペットが重くて壁が膨れてしまいました!!わやです。

社長が手バラシして何とか事故がなく良かったですが

危なかったですね(`・ω・´)今度からパラペットのラスは取った方がいいのかしら??頭に入れておこう。

電車沿い木造2階建解体in己斐の投稿画像06

一階の柱を切っていましたが後ろにラスが付いていたのに気にもせず…

チェンソーだめになっちゃった(´;ω;`)ごめんなさい。

柱が三日月になっているのがわかりますか(・・?

これは自慢じゃないですがチェンソーの刃の研ぎ方が悪いからだそうです(`・ω・´)どや!!

ためになったね~~~~www

最後の壁もきちんと倒れて一安心です。

電車沿い木造2階建解体in己斐の投稿画像07

ガラとコンガラを出しました。

毎回思いますが何であんなに早く積込みが出来るのか…

本間にすごい。さすが広島ナンバーワンのオペレーターだ!!

 

私はオンリーワンを目指しています(´・ω・`)g

電車沿い木造2階建解体in己斐の投稿画像08

地震祭をするそうなので化粧真砂を引きました。

元々の土が黒かったのでものすごくきれいになった気がします。

電車沿い木造2階建解体in己斐の投稿画像09

道路も綺麗になって終了です(^^)/

素敵なお家が建ちますようにww

それでは皆さんごきげんよう。

又現場がある日まで(*´ω`*)ぅふふww