サブバナー背景画像

ブログ

2023.12.26
お手紙頂いて泣きました(*´ω`)in牛田

お手紙頂いて泣きました(*´ω`)in牛田の投稿画像01

こんにちはこんばんは。初めましての人は初めまして(^_-)-☆

どうもスタッフAです( *´艸`)

今回の現場はなんと2件もあります。

目標は2週間!!

やっちゃルンバ(^^♪

お手紙頂いて泣きました(*´ω`)in牛田の投稿画像02

まずは足場を組みました。

いつもなら手元なのでめったに上がることはないのですが

社長がガスの電話に手を取られていたので

仕方なく上がりました。

下の敷地が低いもんで…怖さも倍です。

見ないようにしました(≧▽≦)シートも張り終わって

ばっちりですねww

お手紙頂いて泣きました(*´ω`)in牛田の投稿画像03

せまい坂をとことこ走らせて現場に機械が

入りました。頼む。車よ下りてこないで。

願いは通じるものなのです。アーメン

線や断熱、アルミを出しました。

トン袋忘れちゃってまじでミス!!!

お手紙頂いて泣きました(*´ω`)in牛田の投稿画像04

さあかぶりつき!!

右も左も食べ放題だ!!!社長は止まりません。えらいこっちゃ。

後でゆっくり拾おうか(´;ω;`)

 

屋根の鉄がとっても邪魔だったので捨てに行きました。

戻ったら2件とも平屋に…早―www

お手紙頂いて泣きました(*´ω`)in牛田の投稿画像05

大変だったのはここから!!

後ろが一段下がってますねん。木やガラを上にすべて上げました(;^_^A

地覆も重たいしちゅらかった(´;ω;`)

お手紙頂いて泣きました(*´ω`)in牛田の投稿画像06

ガラや基礎を出しました。

周りのブロックはカッターを入れて斫りました。

下に落ちないように3人での作業になります。

下のお家に粉が飛んだのでお庭に入らせて頂いてお掃除も

しました( *´艸`)優しい方でよかったです。

お手紙頂いて泣きました(*´ω`)in牛田の投稿画像07

昔の浄化槽の撤去です。

でかー( *´艸`)これは斫りがいがありましたね。楽しかったw

まん丸に鉄筋を入れてありました。作った人は器用だな~と

思いながらぶっ壊しました←

お手紙頂いて泣きました(*´ω`)in牛田の投稿画像08

コンガラを捨てて戻ってきたら土嚢が沢山作られていました( ゚Д゚)

一人でよくもこんなに…。

大変だったでしょう。

 

解体には関係ないですがカマキリさんを見つけました。

上手に隠れててかわいいなのですw

 

お手紙頂いて泣きました(*´ω`)in牛田の投稿画像09

整地をしてとらロープ。

そして機械を出しました。

中々皆さんのご迷惑になってるなーと感じました。

 

そんなことより聞いてくださいよ。

素晴らしい整地でしたねと

お手紙頂きましたww泣きそう。

こちらこそそんなありがたいお言葉を頂いてありがとうございます。

 

 

お手紙頂いて泣きました(*´ω`)in牛田の投稿画像10

そんなこんなで終了です(*^▽^*)

それでは皆さんごきげんようw

また現場がある日まで(^_-)-☆